7月23日 本日も筑紫丘校区へと言ってまいりました。
今までお邪魔してた時間が、昼食の準備をされるであろう真夏の炎天下だったので変更しました。
前回からの改善点
1.暑すぎるからら高齢者は外に出ない
➡開催時間をお昼から➟夕方へ
2.若久団地は長い坂があり近くには買い物できる場所がない
➟日用品をメインで取り揃える
➟特に夕飯のおかずになるようなものやおやつを実験的に用意
分検証結果
13時 激安のスーパーへ買い出しに行く
売れ残ったら大変なので自分の家でも使えるものを自腹で購入しそのままの金額で販売する
要冷蔵の物は保冷バックに保冷剤を多めに用意していく
15時 車に荷物を積み込み、現場に到着16時にセッティングを終わらせ声掛け開始
16時 風もあり涼しいが、人通り少ないがエコバックを持っている方を3名確認
17時 風もあり涼しいが相変わらず人通りが少ない。部活帰りの学生多め
18時30分 1人目のお客さんが芋けんぴを購入
続いてかりんとうなど売れていく
売れたものは以下
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
お菓子、スイーツが完売
豆腐や野菜は必要ないのか?1人暮らし世帯の中で量が多いのか???
コロッケやしゅうまい、餃子はおかずになると思ったが手に取る様子も見られず。
結果安くても「コロッケは4個は要らない」食パンも多いのは要らないとの声も聞かれた。
このことからもコスパより個数なのかも??という検証結果が得られた。
また・・・アピールが足りない気がしたので長尺プリントを用意する予定
来週は、またお昼に時間を戻して実験してみます。