なんとかペイ

去年起きた消費税の増税に伴って、今年6月末までの政府の時限的なポイントバックも相乗効果で至るところでペイペイ、ペイペイ言ってるよね?テレビのCMもあるのかな?もう生活に浸透している感じもするよね!僕自身も確かに利用はしているんだけど、でもぶっちゃけていうとそこまで得した感はないんだよね。

もちろん結果的に利用額の数%が後日ポイントバックされて、それが日常の買い物にまた使えるわけだから損じゃなく得なんだけどね。

(ほんとは得してるんですよ!)

でも、僕の考え方がおかしいのかも知れないんだけど、なんとかペイって小さな財布と思ってるんですよね。チャージをしないと使えない小さな財布。小銭は入れることができなくって、最小単位は1,000円からチャージできる財布ね。一旦入れたら特殊なことがない限り、手元に現金として帰ってこない(もしくは目減りして返ってくる)財布に預けるわけなんだよね。

そんな小さな財布にポイントバックがお得だからって手持ち現金を預けるわけなんですよ!複数のサービスを利用してたら、そこでしか使えない現金(みたいなポイント)が増えてくるわけですよ。お金が余ってる人は1万円ずつボンッ、ボンッ、ボンッとチャージすればいいと思いますよ。ポイントの恩恵も受けてくださいな。

ただ僕みたいな最小単位をチャージする人間には不向きなんですよね。当たり前だけど買い物しないとポイントは付かないわけだし、小銭(100円単位)で余った時はなんとかペイに放置しちゃう不良債権になってしまうしw

結果、半額クーポンとかを発行して支持を受けていたなんとかペイも二束三文で売却されることになったし、今強いなんとかペイは携帯会社の紐付き(携帯電話料金と合算して払える)なんとかペイしか残らないと言うね。そんな世界になっていると思います。

逆に還元率はなんとかペイより少なくても、ひとつにまとめられるクレジットカードの方が便利なんじゃないの?って錯覚も覚えたりwwwなので友人に「お得な利用法を教えてよ!」って聞かれると、一過性のお得な時期はあるにせよ拘るほどのものはないと思うんだけどねって答えています。

(もちろん、その場その場で使い分けられたらお得だとは思いますYO。)

でもその労力をかけて得られるポイントってどれくらいなのかな?って思うと…なんですよね。サービスが始まった頃のPayPayで10万戻ってきた!!って熱狂してたけど、今は0.5%ほどですからね。たまに限定のポイントバックで誤魔化しているけど、すっごく得なのかどうなのかって言われると、少なくとも僕には恩恵がなかったりしてるんで。(利用金額が少ないから応じてポイントバックの額も少ないってのもあるんですけどね。)

小さい財布に小銭だけになって、結局使わなくなったとかありませんか?結果、得してるのか微妙とか…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です